2019.01.30
こんにちは(*´ω‘)ノ
もう1月も終わるとか早くないですか!?
昨日は風が強くてめっちゃ寒かったですが、今日は風がない分体感温度はかなり違いますね(o・ω・)ノ゚
ワンダープライスアリオ上尾店ではロレックス サブマリーナの買取強化中です!!
ロレックスなら動かなくても壊れていても大歓迎です(o・ω・)ノ゚
ロレックス サブマリーナを売るならワンダープライスアリオ上尾店にお持ち下さい(o・ω・)ノ゚

Exif_JPEG_PICTURE
サブマリーナは1960年代以降、「デイト」と「ノンデイト」が平行して製造されており、
どちらも人気モデルとして現在も存在しています。
デイトを装備したサブマリーナデイトの方が一般的で人気の高いモデルのような気がします。
ノンデイトのサブマリーナはロレックスのクラシック感を味わえるモデルなのでこだわる方も
多いと思います。新品価格もノンデイトの方がややお買い得となっています。
ムーブメントやゼンマイの仕様変更により近年になればなるほど「デイト」と「ノンデイト」
の仕様の差は無くなりつつあります。
サブマリーナが初めて発売されたのは1954年で半世紀以上の歴史があり普遍的なダイバーズ
ウォッチとして世界的に愛用者がいる人気モデルでもあります。
最初のモデルは、100m防水・潜水時間を測定するための回転ベゼルを搭載した「過酷な環境で
活躍するプロダイバー」向けに作られた、プロフェッショナル用の防水腕時計がサブマリーナでした。
”Ref.6204″は100mの防水、潜水時間を計測するための回転ベゼルを備えられた世界初のダイバー
ズウォッチ。深海660フィートでも動き続ける革新的なモデルとして世界中から賞賛を浴びました。
サブマリーナはロレックスの中でも1、2位を争う人気モデル。高い防水性能、高品質なムーブメント、
そして何より50年以上変わらず守り続けた「普遍性のあるデザイン」はサブマリーナの大きな魅力です。
その歴史の長さから膨大な数のモデルが並ぶサブマリーナは、アンティークモデルを中心に”レアモデル”
も多く存在しているのも特徴。
コレクターズアイテムとしての側面もあるサブマリーナは「1本持っていても、さらにもう1本欲しく
なる」。そんな魅力に溢れたシリーズです。
ワンダープライスアリオ上尾店では、そんなロレックス サブマリーナの買取り強化中(o・ω・)ノ゚
箱や予備コマなど付属品があれば一緒にお持ち下さい。
付属品が無くてももちろんOKです(o・ω・)ノ゚
ロレックスであれば壊れていても止まっていてもお買取りできます!
ワンダープライスアリオ上尾店は今日も元気に夜9時まで営業中です。
お見積り・査定は無料ですのでお気軽にお越しくださいませ。
店舗情報アリオ上尾店
お問い合わせください。
0120-530-090
(最終受付20:50)
(繁忙期の全店9:00開店時のみ9:00オープンいたします)
住所 |
〒362-0081 埼玉県上尾市壱丁目北29番地14アリオ上尾内1階 |
---|---|
TEL | 048-780-0077 |
取扱 | 買取 |
古物商許可番号 | 第431100012432号/埼玉県公安委員会 |